MJ DESIGNの新サービス

オンライン広告・WEB制作・運営管理全てコミコミ

サブスクWEB

のご案内

ただただWEBページを持っているだけではもったいない。

しっかりWEBページを使って集客してみませんか?

MJ DESIGNが提案するサブスクWEB

オンライン広告(Google広告・Yahoo広告・YouTube広告・LINE広告・Facebook広告・Instagram広告など)から、LP(ランディングページ)、問い合わせシステム(問い合わせフォームやLINEなど)、WEBサイトまで、全てのページに動線を引き、デザインに一貫性を持たせる事で、お客様からの信頼を上げてたくさんのお問い合わせをいただき、あなたの事業利益をアップすることができるのがサブスクWEBです。

なぜサブスク(subscription)モデルなのか?

今までのWEB制作では、WEBページ制作に数十万円〜サイト公開された後はサーバー管理費用数万円を毎月払い続け、さらに内容変更や情報更新の際は別途費用がかかのが当たり前でした。

そこでMJ DESIGNでは、初期にかかるWEBページ制作やLINEの設定費用・月々のサーバー・ドメイン費、内容修正や情報更新にかかる費用、更にWEB広告運用における費用(広告費を除く)の全てを含んだサービスをサブスクというモデルでお客様にご提案させていただこうと考えました。

全て含んだサービスをサブスクにする事で生み出すメリットは、初期の時点でお客様が完璧なものを作っていただく必要がなく、公開しながら変更していき、時間をかけて完璧な物にしていくことができます。

ページを更新する事で、WEBそのもの自身がSNSと同様に生きている物のようになり、興味のあるお客様自身がお気に入り登録してくれるようになります。そして、その時々にあったページへと進化させる事もでき、常に進化し続けるホームページを運用する事で、一人のお客様が何度もあなたのWEBページを閲覧していただけるようになります。

MJ DESIGNのサブスクWEBで得られるメリット

メリット①

初期費用がかからない

WEBページ制作する時、WEB制作費用を一括でお支払いいただく必要がなく、事業の運用資金を残した状態でスタートできる。

メリット②

サイト公開しながらより完璧な物にできる

せっかく費用をかけて作成したページでも、効果が出なければ意味がありません。
サブスクなので、常に新しい物を取り入れていき徐々に完璧なサイトへと近づけていける。
更に、変更費用もコミコミなのでその時代にあったページへと進化させられる。

メリット③

WEB広告配信も完全お任せ

一言で広告と言っても様々です。面倒な広告管理もまるっとお任せすることで、余計な時間を使わず自分たちの仕事に集中できる。

メリット④

LP制作もコミコミ

今、WEB集客は、広告→LP(ランディングページ)→WEBページと動線を組むのが基本となっています。実際にWEBページへのダイレクトアクセスは購入率が非常に低くなるため、より効率よくするためには必ずLP(ランディングページ)の制作が必要になる。

メリット⑤

レスポンシブ対応のページ

今やパソコンでWEBページをみてる方よりもスマホやタブレットでみられている方が多くなっています。パソコンでの表示はもちろんのことスマホやタブレットでも見やすいページを制作します。

メリット⑥

ドメイン・サーバーの更新忘れがない

公開後ドメインやサーバーの更新を忘れてしまい、気づいた時には高い費用をかけて制作したサイトが消えて使えなくなることを防ぎます。

メリット⑦

公式LINEの設定

令和2年9月の総務省のデータでは、主なソーシャルメディア系サービス利用率は、「LINE」が最も高く86.9%、「Twitter」38.7%、「Instagram」37.8%、「Facebook」32.7%となっています。国民の約87%の人が利用しているLINE!顧客様にLINEのお友だちになってもらえる事で、こちらからのアプローチができるようになりセールやキャンペーン情報など配信する事で、絶妙なタイミングで来店、問い合わせを増やす事ができます。